羽毛布団のお手入れ方法。羽毛布団をずっと使える様にしよう

快眠情報最終更新日:2018年10月28日

大切な睡眠を守ってくれる羽毛布団ですがその正しいケア方法と言うとよくわからないものです。

ここで大切な睡眠を守る羽毛布団の正しいケア方法を解説します。

1.羽毛布団を天日干しでフカフカに

羽毛布団も天日干しをする事が出来ます。

干す際には注意点が幾つかあるのですが、干す際にまずはカバーをかけて干す事です。

これは羽毛ではなく表側の生地を紫外線などのダメージから守る為に必要となります。

そして、そのカバー自体もこまめに洗濯をするようにしましょう。

次に干す回数と時間帯です。

基本羽毛布団はその特性から月に1~2度の天日干しで良いとされています。

干す時間帯ですが夕方になると湿気が出ますので日中、午後3時位までの間に片面一時間ずつ風通しの良い日陰で干すようにしましょう。

外に干せない場合、窓を開け、家の中で椅子などにかけて湿気を逃がす事をオススメします。

取り込んだ時についパンパンとお布団を叩いてしまがちです。

しかし羽毛布団の場合、中身の羽毛を痛めてしまう恐れがあります。

そのため叩くのはやめ、ダニやほこりが気になるようでしたら掃除機などで吸い取るようにしましょう。

もし、羽毛布団を長期保管する場合にはたたんだままにせず、時々取り出して天日干しにあてるようにすると湿気もとれふっくら感が保てます。

2.羽毛布団を洗いたい時は?

マメに天日干しをしていても、使っているうちに汚れが気になってきて洗いたくなりますよね。

基本羽毛布団は洗濯機で洗う事が出来るのですが、乾燥などが上手くいかない事も多くあまりオススメできません。

乾燥が上手くいかないと中の羽毛にカビが生えたり、臭いがしたりと、せっかくの羽毛をダメにしてしまいます。

なので、羽毛布団を洗いたい時には料金はかかりますがクリーニングに出すのが一番良い方法となります。

クリーニングは専門で洗いますので汚れが落ちるとともにふっくら感がましますのでそこも魅力的です。

クリーニング店は春先や秋口など季節の変わり目などにセールを行っている事が多く、お洋服だけではなく羽毛布団などのお布団類もセール対象になっているクリーニング店がほとんどです。

また、クリーニングだけではなく次に使う時期がくるまで有料で保管を行ってくれるサービスなど便利なサービスもあります。

もしクリーニングに出す際にはセール情報やサービス内容を事前に調べてみるのが賢く利用するポイントとなりそうです。

3.羽毛布団が汚れた時のお手入れ方法

羽毛布団を使っていると飲み物をこぼしてしまったなどのトラブルが起きる時があります。

●飲み物などをこぼしてしまった
すぐにその生地の部分をつまんで中性洗剤で洗います。
その後、しっかりと乾燥させます。

汚れが取りきれなかったり、中の羽毛まで染み込んでしまった時にはすぐにクリーニングを。

●生地の縫い目からダウンが飛び出してしまった
ダウンを抜いてしまうと生地の縫い目が広がり更にダウンが飛び出る可能性があります。

もし飛び出てしまったら、そのダウンを押し込む(細い針を使うと押し込みやすく生地の縫い目が広がりにくいです)かダウン自体を引っ張り中に引き戻しましょう。

●なんだか臭い
梅雨時期など湿気により中のダウンに臭いが出る事があります。

その際には布団を一度小さくたたんで空気を押し出し、その後天日干しなど乾燥をさせるようにします。

羽毛布団をお手入れしよう

オールシーズン、私達の睡眠を支えてくれる羽毛布団。

快適に使う為の正しいケアには幾つかポイントがあります。

●ポイントを抑えて天日干しをを清潔でふっくらした状態を保つ
●ふっくら感や汚れをきちんと取る為に出来るだけ洗いはクリーニング
●長期保管でも時々は天日干しなどケアを行う

難しいと思われがちな羽毛布団のケアですが、湿度や乾燥に気をつけたケアをする事により長く快適に使用する事が出来そうです。

みなさんも上手にケアし快適な睡眠をとりましょう。